MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  布手芸・小物・おもちゃ作り >  お手玉(俵型・型紙付き)

お手玉(俵型・型紙付き)

「お手玉(俵型・型紙付き)」の完成写真

 もっとも簡単な俵型のお手玉です。裁縫に自信がなくても作ることができます。小豆は、高級な物と安い物がありますので、お手玉用には安い小豆を購入してください。
 お手玉の遊び方は昔遊び・折り紙・伝統芸術(お手玉)をご覧ください。

用意する物

布(木綿)

  • 12cm×10cm

その他

  • 小豆(または米) 少々
  • 裁縫道具

型紙

 印刷してご利用ください。

作り方

【1】布を裁断します。

 布を裁断します。横幅を長くすると細長いお手玉に、短くすると、丸い感じのお手玉になります。

【1】の手順が完了した写真

【2】裏返して縫います。

 裏返して筒になるように縫います。

【2】の手順が完了した写真

【3】端を縫って留めます。

 筒の一方の端を縫ってしぼり、しっかり留めます。
 もう一方も、縫っておき、しぼれる状態にしておきます。

【3】の手順が完了した写真

【4】表に返して小豆を入れます。

 しぼる前に表に返して、小豆を入れます。
 小豆はぎっしり入れないで、3分の2程度の量にします。

【4】の手順が完了した写真

【5】糸を引いて留めます。

 縫いしろが内側に入るようにし、糸を引いてしっかり留めます。

【5】の手順が完了した写真

ほかの「布手芸」を見る

MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  布手芸・小物・おもちゃ作り >  お手玉(俵型・型紙付き)