MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  布手芸・小物・おもちゃ作り >  お手玉(4枚剥ぎ・型紙付き)

お手玉(4枚剥ぎ・型紙付き)

「お手玉(4枚剥ぎ・型紙付き)」の完成写真

 2色使いにするとお手玉らしい華やかな感じになります。
 小さい端切れで作れるので、さまざまな端切れをどう組み合わせるか考えるのも楽しいものです。中に鈴を入れる場合もあります。
 お手玉の遊び方は昔遊び・折り紙・伝統芸術(お手玉)をご覧ください。

用意する物

布(縮緬・木綿など)

  • 9cm×5cm 4枚

その他

  • 小豆(または米) 少々
  • 裁縫道具

型紙

 印刷してご利用ください。

作り方

【1】色違いの布を4枚用意します。

 9cm×5cmの色違いの布を4枚用意します。

【1】の手順が完了した写真

【2】布同士を重ねて縫います。

 色違いの布どうしを重ね、点線の部分を縫います。

【2】の手順が完了した写真

【3】小豆を入れて縫い合わせます。

 4枚を縫い合わせたら、AとA、BとB、というように布を中表に合わせてGまで縫います。
 表に返してHの隙間から小豆を入れて、最後にHを縫い閉じます。
 小豆は半分ぐらいの量を入れます。

【3】の手順が完了した写真

ほかの「布手芸」を見る

MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  布手芸・小物・おもちゃ作り >  お手玉(4枚剥ぎ・型紙付き)