MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  布手芸・小物・おもちゃ作り >  お手玉人形(型紙付き)

お手玉人形(型紙付き)

「お手玉人形(型紙付き)」の完成写真

 お手玉の変形です。可愛い姿に飾り物としても喜ばれます。色違いで複数揃えるのもいいでしょう。顔の描き方で表情が変わります。

用意する物

白い布(縮緬・木綿など)

  • 5cm×5cm 1枚
  • 2cm×2cm 2枚

服になる布(縮緬・木綿など)

  • 10cm×10cm 1枚

その他

  • 小豆(または米) 少々
  • 綿 少々
  • 裁縫道具、ボールペン、ほお紅、綿棒

型紙

 印刷してご利用ください。

作り方

【1】頭になる白い布を用意します。

 頭になる白い布を5cmの円に裁ちます。周囲をしぼって中に綿を詰めておきます。

【1】の手順が完了した写真

【2】白い布で手首を作ります。

 手首になる2cm角の白い布を2枚用意し、折りたたんで内側に巻き、糸でしばって留めておきます。

【2】の手順が完了した写真

【3】服を作ります。

 服になる布を中表に三角に折り、手首は先端部分が内側になるよう両端に差し込んで挟み、両側を下から6cm縫って表に返します。

【3】の手順が完了した写真

【4】頭を付けます。

 三角の頂点の縫っていない部分を広げ、穴に落ちないように頭をはめて、頭の後ろ側にあたる布の角を折って、頭のまわりにまつり付けます。

【4】の手順が完了した写真

【5】小豆を入れて服を縫い付けます。

 顔の前の穴から小豆を入れて、布端を縫い縮め、顔の下に縫い付けます。手を合わせて縫い目を隠すように留めます。

【5】の手順が完了した写真

【6】顔を描きます。

 ボールペンで顔を描きます。ほお紅は綿棒などを使ってぼかすように付けます。

【6】の手順が完了した写真

ほかの「布手芸」を見る

MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  布手芸・小物・おもちゃ作り >  お手玉人形(型紙付き)