MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.42 茹で卵と春雨の中国風和え物

献立 No.42 茹で卵と春雨の中国風和え物

茹で卵と春雨の中国風和え物

<保存食品を使ったメニュー>
 ここでは缶詰や乾物など、保存できる食材を使ったメニューをご紹介します。野菜は、じゃがいも、玉ネギなど比較的日持ちするものや冷凍食品を使っています。こういった保存のきく食材は買い物に行けない日のために、予備として買っておくと便利です。

 またここで紹介した材料がなくても作っていただけるよう代わりになる食材ものせました。食材をほかのもので代用するときの分量は、もとの食材を基準に加減してください。

◇使う食材(主な物)
 缶詰、乾物、いも類、ニンジン、玉ネギ、長ネギ、卵、冷凍野菜

 今回のメニューはミネラルたっぷり、ボリュームもある一品です。
 卵は生鮮食品ですが保存の利く栄養価の高い食品です。献立に上手に取り入れましょう。

材 料(2~3人分)

卵...2個

ひじき(乾燥)...10g

カットワカメ(乾燥)...大さじ2杯

ほうれん草(冷凍)...50g

春雨...40g

糸唐辛子...適宜

【a】

ニンニク(すりおろし)...小さじ1/4杯

しょうゆ...大さじ2杯半

酢...大さじ1杯半

サラダ油...大さじ1杯半

ごま油...小さじ2杯

ラー油(好みで)...少々(または輪切りにした唐辛子少々)

白すりごま...小さじ1杯

塩...少々

下準備

1.

卵は茹でておきます。鍋に水、卵、塩少々を入れ火にかけ、沸騰後中火にして約12分茹でます(または沸騰後6分茹で、火を止めふたをして、余熱で約10分おきます)。固茹で卵になります。カラをむいておきます。

2.

ひじきは多めの水で20分程度、ワカメも水で戻します。

3.

ほうれん草は電子レンジで解凍しておきます(約2分程度)。

4.

ボウルに塩以外の調味料【a】を合わせておきます。

作り方

1.

鍋にたっぷりの湯を沸かし、春雨を茹でます。茹で時間はメーカーによってことなりますが、表示より長めに茹でたほうが食べやすくなります。湯は鍋に残して、ザルにひきあげ、水気を切って、食べやすいように適当な大きさに切ります。

作り方1

2.

同じ湯を使い、ワカメ、ひじきも順にさっと茹でます(ひじきはお湯ごとザルにあけたほうが簡単です)。それぞれ大きいものは食べやすく切ります。

作り方2

3.

春雨、ひじき、ワカメは温かいうちに【a】の入ったボウルに入れ、和えます。ほうれん草、食べやすい大きさに切った卵も加え、崩さないようにそっと合わせます。味をみて足りなければ塩を足します。器に盛り付け、糸唐辛子を飾ります。

作り方3

レシピ・プラス・ワン

1.

材料が温かいうちにつけ込むと味がなじんでおいしくなります。

2.

冷凍のいんげん、乾燥のきくらげを戻して加えてもよいでしょう。またそろわない材料があっても、他のものを増やすなどして作ってみてください。

3.

長ネギがあれば刻んで【a】に加えると香りもよくなります。

茹で卵と春雨の中国風和え物

しにあレシピトップページへ戻る

料理のカテゴリからレシピを探す

食材からレシピを探す

テーマからレシピを探す

全レシピ一覧から探す

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.42 茹で卵と春雨の中国風和え物