MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.32 野菜の洋風煮

献立 No.32 野菜の洋風煮

野菜の洋風煮

 市販のスープの素を使わないので、やさしい味に仕上がります。だしの出るベーコン、鶏肉、干ししいたけを使うのがポイントです。

 電子レンジの使い方のポイントは電子レンジで作る簡単料理をご覧ください。

材 料(2人分)

白菜...200g

ニンジン...50g(小1/2本)

玉ネギ...100g(1/2個)

いんげん...50g

干ししいたけ...2枚

鶏もも肉...80g

ベーコン...2枚

バター...小さじ1杯

【a】

湯(干ししいたけの戻し汁と合わせて)...300cc

塩...小さじ1/2杯~

こしょう...少々

しょうゆ...小さじ1杯~

白ワイン(または酒)...大さじ1杯

ローリエ...1枚

使う道具

電子レンジで使える耐熱の器

器よりひとまわり小さな皿、またはオーブンペーパー(落としぶた用)

干ししいたけを戻すための小さめの耐熱容器

作り方

1.

鶏肉は一口大のそぎ切りにしておきます。ベーコンは1cm幅に切ります。

作り方1

2.

干ししいたけは笠の部分を水100ccにつけ、ふたをして電子レンジで2分加熱します(軸の部分を折って取ります)。やわらかくなったら、太めの千切りにします。戻し汁はとっておきます。

作り方2

3.

白菜は葉の部分は2cm幅に、軸の部分は7~8mmのそぎ切りにします。ニンジンは縦半分に切り、斜め薄切りにします。玉ネギは繊維にそって6等分に切ります。いんげんは斜めに切ります。

作り方3

4.

深めの耐熱容器に白菜の葉、軸、干ししいたけ、鶏肉、ベーコン、玉ネギ、ニンジン、いんげんの順に下から重ね、【a】を合わせたものを加えます。

作り方4

5.

落としぶたをして、さらにラップまたはふたをします。電子レンジに約13分かけます(途中10分程度で味をみてしょうゆ、または塩少々で味を調えます)。野菜がすべてやわらかくなっていればバターを落として盛り付けます。

作り方5

レシピ・プラス・ワン

1.

電子レンジでの調理は材料の切り方などによって、加熱時間は変わってきます(ここでは500Wを基準にしています。600Wの場合は加熱時間を2割短くしてください)。材料が固いようならば2~3分追加して様子を見ます。また、ふたをしたまま時間をおくと予熱でやわらかくなります。

2.

干ししいたけは電子レンジを使うことで早く戻ります。ただし、軸の部分は戻りにくいのでここではあらかじめ、外して使います。

3.

味付けはベーコンの塩分などで変わってきます。途中で味をみて調節します。

4.

バターはこくと香りをつけるために加えましたが、摂取カロリーをおさえたい場合は使わなくてもかまいません。

5.

ローリエの葉は皿に盛り付ける前に取り除いてください。

野菜の洋風煮

しにあレシピトップページへ戻る

料理のカテゴリからレシピを探す

食材からレシピを探す

テーマからレシピを探す

全レシピ一覧から探す

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.32 野菜の洋風煮