MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.66 肉団子と春雨のスープ

献立 No.66 肉団子と春雨のスープ

肉団子と春雨のスープ

<具だくさんスープメニュー>
 お年寄りはどうしても好きなメニューに偏りがち。「栄養のバランスを考えていろいろな食材を食べてもらいたい」というときに、とても便利なのが具だくさんのスープです。

 柔らかくコトコト煮込めば、歯が悪くても大丈夫。また、食欲のない日にもスープならのどを通るかもしれません。ときには、冷蔵庫にある余ったお野菜で作っても美味しい一品になります。そんなスープもちょっと手を加えるだけで、和風、洋風、中華風とこんなにバリエーションが広がります。

 今回のメニューは、野菜のたっぷり入った肉団子でボリュームがでます。和風のだし汁にひと工夫して中国風スープに仕立てます。

材 料(4人分・作りやすい分量)

<共通>

たけのこ...100g(根元の部分は肉団子のたねに使用)

肉団子

豚ひき肉...150g

塩...ひとつまみ

木綿豆腐...50g

しょうが...ひとかけ

長ネギ...5cm

干ししいたけ...2枚

片栗粉...大さじ1杯

【a】

しょうゆ...小さじ1杯

ごま油...小さじ1/2杯

酒...小さじ1杯

卵...1/2個

スープ

しいたけの戻し汁・だし汁...合わせて1200cc

長ネギの青い部分、しょうがの皮...適量

青梗菜...1株

春雨...40g

きくらげ...3g

ごま油、塩、しょうゆ...適宜

【b】

塩...小さじ1杯半~

しょうゆ...小さじ1杯~

酒...大さじ1杯

ごま油...小さじ1杯

下準備

1.

干ししいたけ、きくらげをそれぞれ水で戻しておきます(干ししいたけの戻し汁はスープに使います)。

2.

春雨はぬるま湯で戻します。

3.

豆腐は水気を切っておきます。

4.

たけのこはさっと茹でます。

作り方

1.

しょうがと長ネギはみじん切りにします。しいたけは軸をとりみじん切りにします。たけのこは根元の硬い部分をみじん切りにします。

2.

ひき肉に塩を加え、粘りが出るようによく混ぜます。豆腐、【a】を加え、さらによく混ぜ、みじん切りにしたしょうが、長ネギ、しいたけ、たけのこを合わせ、最後に片栗粉を混ぜます。

3.

青梗菜はよく洗い、食べやすい大きさに切ります。春雨は適当な長さに切り、たけのこは薄切りにします。きくらげはかたい部分を取り除き、適当な大きさに切ります。

4.

鍋にだし汁、しいたけの戻し汁、長ネギの青い部分、しょうがの皮を加え、これらの香りが移るように、5~6分静かに火にかけます。

5.

長ネギ、しょうがを取り除き、【b】を加え、静かに沸騰させている状態で一口大の肉団子を手で丸め、煮ていきます。団子が浮いてきたら、を加え、材料に火が通るまで煮ます。最後にごま油を加え、塩、しょうゆで味を調えます。

レシピ・プラス・ワン

 だし汁の濃さ、煮詰め具合により、味付けを調節してください。

肉団子と春雨のスープ

しにあレシピトップページへ戻る

料理のカテゴリからレシピを探す

食材からレシピを探す

テーマからレシピを探す

全レシピ一覧から探す

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.66 肉団子と春雨のスープ