MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  公的介護保険とサービス >  解決!公的介護保険の費用の疑問Q&A >  【Q4】支給限度額(介護保険で利用できるサービスの上限 ※1)の対象になるのはどのようなサービスですか?

【Q4】支給限度額(介護保険で利用できるサービスの上限 ※1)の対象になるのはどのようなサービスですか?

A4

 支給限度額は、基本的に在宅で利用する介護保険サービスが対象になります(※2)。

 介護保険施設に入所して介護保険サービスを利用する場合には、支給限度額は適用されません。

※1支給限度額の詳しい説明については「公的介護保険とサービス」をご覧ください。

※2一部、支給限度額の対象にならないサービスがあります。解説を参照。

解説

 在宅で介護保険サービスを利用する場合、要介護度によって決まる支給限度額が介護保険で利用できるサービスの上限となります。

 介護保険施設や居住系サービス(要介護者に住まいと介護保険サービスをセットで提供するサービス)については、それぞれのサービスごとに定められた月額の費用を支払うため、支給限度額の仕組みは適用されません。

在宅で介護保険サービスを受ける場合でも、例外的に、支給限度額の対象とならないサービスがあります。詳しくは下記をご覧ください。

在宅介護サービス

介護施設、居住系サービス

 介護施設、居住系サービスは、支給限度額の対象にはならないサービスです。

ほかの
「解決!公的介護保険の費用の
疑問Q&A」を見る

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  公的介護保険とサービス >  解決!公的介護保険の費用の疑問Q&A >  【Q4】支給限度額(介護保険で利用できるサービスの上限 ※1)の対象になるのはどのようなサービスですか?