MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.234 カレー炒飯

献立 No.234 カレー炒飯

カレー炒飯の写真

 カレーの香りで食欲増進が期待されます。レタスは生では食べにくい人も、軽く加熱することで食べやすくなります。包丁を使わないので、後片付けも楽です。

材 料(1人分)

豚ひき肉...50g

ミックスベジタブル(冷凍)...50g

レタス...50g

炊いたご飯(温かいもの)...150g

塩...小さじ1/4杯

カレー粉...小さじ1/4杯

菜種油(またはサラダ油など)...
小さじ1杯

下準備

ミックスベジタブルは解凍しておきます。

ご飯が冷たい場合は、電子レンジや蒸し器で温めておきます。

作り方

1.

レタスは洗って一口大にちぎります。

2.

フライパンを熱して油を入れ、豚ひき肉を炒めます。色が変わったらご飯を加え、米粒がパラパラになるように炒めます。

3.

に解凍したミックスベジタブルを加え、全体を炒めます。

4.

一度火を止めて塩とカレー粉を入れ、全体に味が絡まるように混ぜます。

5.

もう一度火をつけて、全体が温まったらでちぎったレタスを加え、ざっくりと混ぜ、蓋をして火を止めます。
余熱でレタスに火を通し、しんなりしたら盛り付けます。

ワンポイント・アドバイス

  • ご飯をひき肉と炒めることで、ご飯はパラパラになりやすいです。
  • 一度火を止めてから塩とカレー粉を入れて混ぜることで焦げ付きにくく、ムラなく混ぜられます。
  • ご飯と具が一緒になった炒飯は食欲のない時も食べやすいでしょう。

しにあレシピトップページへ戻る

料理のカテゴリからレシピを探す

食材からレシピを探す

テーマからレシピを探す

全レシピ一覧から探す

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  しにあレシピ >  献立 No.234 カレー炒飯