MY介護の広場トップ >  介護クイズ【Q108】高齢の親と同居 介護保険料はどうなる?

介護クイズ【Q108】高齢の親と同居  介護保険料はどうなる?

65歳以上の高齢の親と同居している場合、「介護保険料や利用料は変わるの?」と気になることもあるでしょう。実は介護保険の保険料・利用料には「子どもと親が同居しているか」ではなく、「同一世帯かどうか」により変動します 。 

★それでは、問題です。
介護保険料や利用料(自己負担)が変わるかどうかは、次のうちどの機関に尋ねるとよいでしょうか。

A.介護保険課 
B.病院
C.デイケアセンター

■正解は「A.介護保険課」です

【解説】
介護保険料や利用料は、同居ではなく同一世帯かどうかにより変動します。自治体の介護保険課に尋ねると正確な情報を得られます(「介護保険課」の名称は自治体により異なります) 。

■「同居」と「同一世帯」はどう違う?
  同一世帯とは、「同じ住所で家計を一緒にしている世帯」のことです。行政手続上は住民票で同じ世帯になっていると同一世帯とされることが一般的です。
  住民票が別になっていれば、同居していても別世帯として扱われます。
  また、親と生計が別なのにもかかわらず、住民票が同じになっている場合は、自治体の窓口で住民票を別にする手続きをすることができます。

詳しくはこちら → 【Q2】子どもが親と同居すると、親の介護保険料や利用料が増えますか

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護クイズ【Q108】高齢の親と同居 介護保険料はどうなる?