MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q5】高齢者向け施設の入居条件

介護○✕クイズ【Q5】高齢者向け施設の入居条件

高齢者向け施設は、自立をしている人や介護認定を受けていない人は入所できない。

〇か✕か。

■正解は【 ✕ 】です

【解説】
介護認定がない自立した人が入居できる高齢者向け施設に「住宅型有料老人ホーム」があります。施設自体は介護サービスを提供しませんが、介護が必要になったら外部の介護サービスを利用することもできます。

介護認定が必要ない施設としては、「サービス付き高齢者向け住宅」などもあります。バリアフリー設備や安否確認・生活相談サービスは必須ですが、その他の生活支援サービスは住宅によって異なります。なお、介護が必要になった際に外部サービスが利用できる点は、「住宅型有料老人ホーム」と同様です。

高齢者向け施設とひと口に言ってもさまざまな種類があります。施設を選ぶ場合には、どのような人を対象にしたものかをまず確認しましょう。

詳しくはこちら → 介護施設の選び方:入居施設(有料老人ホーム等)の選び方

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q5】高齢者向け施設の入居条件