MY介護の広場トップ > 介護○✕クイズ【Q18】認知症介護をする際に気を付けること
【解説】認知症の人は怖がりなので、大きな音や怒った顔を「怖い」とより強く感じてしまいます。良い感情が残るように思いやりのある接し方をしましょう。また、急かされると混乱してしまい、できることもできなくなりますので、本人のペースに合わせて接するようにしましょう。介護する人は、何でも背負い込むのではなく、介護サービスを利用したり、介護者の集いに参加して愚痴を言える仲間を見つけたりして、がんばりすぎない介護をめざしましょう。
次回もお楽しみに!