MY介護の広場トップ > 介護○✕クイズ【Q25】シニアの家庭内転倒を防ぐ方法
【解説】体の衰えは「足元」からやってきます。転ぶきっかけを減らすおすすめの対策は、家のなかを移動する際はどこかに軽く手をつき(ライトタッチ)、体を支えておくクセをつけることです。万が一転びそうになったときは、次の一歩で踏みとどまりながら近くのものに手を伸ばして体を支えるなど、「負担のかからない体の支え方」を身につけておきましょう。また、「足を引っかけない環境づくり」も重要です。いつも通る場所は整理整頓し、床にものを置かないようにしましょう。就寝後もトイレなどへの移動に備え、廊下に常夜灯を設置するなどして足元を照らすようにしましょう。
次回もお楽しみに!