MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q28】高齢者を消費者トラブルから守るには

介護○✕クイズ【Q28】高齢者を消費者トラブルから守るには

高齢者の消費者トラブルは個人の問題なので、家庭内だけでしっかり予防すべきだ。

〇か✕か。

■正解は【 ✕ 】です

【解説】
高齢者の消費者トラブルを深刻化させないために、日ごろから「地域」と連携して見守ると安心です。実際、トラブルが深刻化する昨今では、地域ごとに消費者安全確保地域協議会(見守りネットワーク)が組織され、個人情報を共有できるようになっています。

こうした取り組みの中で、地域包括支援センターや警察、ケアマネジャー、民間事業者、民生委員、自治会などの気づきを消費生活センターにつなぐことで、消費者トラブルの未然防止・早期発見・拡大防止を図っています。これによって高齢者を守ることが期待されています。

詳しくはこちら → 防ごう!高齢者の消費者トラブル:2.消費者トラブル防止のための見守りネットワーク

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q28】高齢者を消費者トラブルから守るには