MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q54】認知症のお年寄りの不眠対策

介護○✕クイズ【Q54】認知症のお年寄りの不眠対策

認知症のお年寄りが昼夜逆転現象に悩んでいたら、規則正しい生活を送ることで症状を改善できる。○か✕か。

■正解は【 ○ 】です

【解説】
認知症では、昼夜逆転タイプの不眠がよくみられます。不安を取り除き、規則正しい生活をするのが症状改善の対策となるでしょう。病気のときを除き、散歩などの軽い運動をして活動的に過ごすのもおすすめです。

夜気持ち良く眠るためには、入浴も効果的と言われています。入浴できないときは足浴するだけでも違います。ご家族で解決できない場合は医師に相談してみましょう。

詳しくはこちら → 【認知症のお年寄りの介護】妄想、行動や心理に現れる症状

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q54】認知症のお年寄りの不眠対策