MY介護の広場トップ >  介護クイズ【Q20】介護休業の申請はいつまでに行なうの?

介護クイズ【Q20】介護休業の申請はいつまでに行なうの?

「介護休業」とは、被介護者の家族ひとりにつき3回まで、通算して93日を限度として取得可能な制度です。これは育児・介護休業法により定められた労働者の権利の一つで、事前に申請することで受けられます。

★それでは問題です。
介護休業を希望通りの日程で開始する場合、申請はいつまでに行なえばいいでしょうか?

A.1週間前
B.2週間前
C.1ヵ月前

■正解は「B.2週間前」です

【解説】
介護休業を希望通りの日程で開始するためは、休業開始予定日の2週間前までに事業主に書面を提出する必要があります。

■終了日の繰り下げ変更も2週間前までに申請

介護休業の終了日についても、当初休業を終了しようとしていた日の2週間前までに申請することで、繰り下げ変更できます。なお、この申請が有効なのは93日の範囲内で1回のみです。



詳しくはこちら → 介護休業制度(厚生労働省HP)

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護クイズ【Q20】介護休業の申請はいつまでに行なうの?