MY介護の広場トップ >  介護クイズ【Q33】「訪問介護」のサービスを知ろう

介護クイズ【Q33】「訪問介護」のサービスを知ろう

「ホームヘルプ」とも呼ばれる訪問介護は、訪問介護員が自宅を訪問し、介護や生活支援を行なうサービスです。居宅サービスの中でも最も利用されています。

★それでは、問題です。
実際にはどのようなサービスを受けられるのでしょうか?

A.調理・買い物
B.家屋の修理

■正解は「A.調理・買い物」です

【解説】
訪問介護で受けられるサービスには、大きく分けて「身体介護」「生活援助」「通院等乗降介助」があります。そのうちの「生活援助」では、調理や食事、布団干し、買い物など、利用者本人や家族が行なうことの難しい家事全般を代行してもらうことが可能です。

■上手にサービスを利用して生活の向上を
訪問介護の自己負担額は、どのサービスをどのくらい利用するかによって異なります。利用者やその家族の生活をよりよいものにするため、上手に利用していきたいサービスと言えるでしょう。



詳しくはこちら → まるっと解説!公的介護保険サービスの種類と費用:訪問介護(ホームヘルプ)

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護クイズ【Q33】「訪問介護」のサービスを知ろう