MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q43】身だしなみを介助する重要性

介護○✕クイズ【Q43】身だしなみを介助する重要性

要介護者に身だしなみの介助を行なうと、前向きな気持ちで過ごせるようになる。

〇か✕か。

■正解は【 ○ 】です

【解説】
身だしなみの介助には、洗面・洗顔のほかに、爪の手入れ、化粧などがあります。身だしなみの介助により、身体を清潔に保つだけではなく、気持ちも前向きになるでしょう。

ただし、高齢者の皮膚は傷つきやすく内出血を起こしやすい点には注意が必要です。なお、爪の状態は歩行能力に影響するのでよくチェックしましょう。

詳しくはこちら →  自宅で介護 トータルガイド:⑤着替え、整容(身だしなみ)の介助のポイント

次回もお楽しみに!

MY介護の広場トップ >  介護○✕クイズ【Q43】身だしなみを介助する重要性