自分と家族の認知症の介護と手続き名医が教える最善の進め方Q&A大全

- 著者名:遠藤英俊
- ISBN:978-4-86651-590-8
- 出版社名:(株)文響社
- 価格:1,650円(税抜き)
- 発売日:2023年2月14日
「何かがおかしい...」。家族の物忘れや異変を感じ、もしかして認知症ではと思った時、「病院は何科に受診するのだろうか?」「どこに相談すればいい?」「どのような手続きが必要?」「これから、費用はどのくらいかかるのだろうか」など、次々と不安が押し寄せてきます。
認知症は突然訪れることがあり、その際に知識や情報を持っているかどうかが、介護の質や結果に大きな影響を及ぼします。本書は、認知症に関する最新医療情報、介護にかかる費用、自宅介護の心構えやテクニック、介護保険の活用法など、さまざまな側面から認知症に関する情報を提供しています。
著者である遠藤英俊氏は、40年以上の認知症診療経験を持つ専門家。認知症や医療介護保険制度に関する国や地域の制度や施策にも関わっています。
本書は、認知症に関する不安や疑問を想定し、116の質問に対して具体的な回答をQ&A方式で、図解やマンガを用いながら、わかりやすく説明されています。
認知症に対する理解を深め、生活を守り、共倒れしないノウハウが満載のおすすめの一書です。
介護の知恵袋コンテンツ一覧
お年寄りの介護について気をつけたいこと等、さまざまな情報まとめ
介護にまつわる仕事や家族の問題
高齢者のための各種トラブル対応
納得できる最期を迎えるために
読み物、クイズ