老いと死を生きる 老人病院医師へのインタビュー

- 監修者名:新福尚武
- ISBN:9784990198301
- 発行者名:老人病院情報センター、川添みどりインタビュー
- 価格:2,000円(税抜き)
- 発売日:2004年5月
老人医療の草分けともいえる医師5人が、患者の死だけでなく、自分の死、親の看取りについて語ったインタビュー集です。本書には、食事を拒否していたが、抗うつ剤を飲ませたら一転して食欲が出てきた100歳の高齢者や在宅での死に万全の準備をしていたものの、周囲が耐えられなくなり入院させた高齢者などさまざまな老いの姿が描かれています。
無駄な延命処置を望む人はいないでしょうが、実際に何が無駄で何が必要なのかの判断は非常に難しいものです。自分がどういう死に方をしたいか、家族をどう看取りたいかを読む人に問いかけてきます。
介護の知恵袋コンテンツ一覧
お年寄りの介護について気をつけたいこと等、さまざまな情報まとめ
介護にまつわる仕事や家族の問題
高齢者のための各種トラブル対応
納得できる最期を迎えるために
読み物、クイズ