MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  公的介護保険とサービス >  福祉用具(介護用品) >  【2.移動】スロープ

スロープ

1.スロープとは

 主に車いすなどの移動で、段差を解消するために使用するものです。
 取付けに際し、工事を伴わないものに限ります。材質は金属(アルミ)製、グラスファイバーなどがあります。

 スロープ部分が一枚板で折り畳めるもの、車いすの車輪の位置にあわせて取り付けられる2本組のもの等もあります。

 介護保険法では下記のように定められています。

スロープ

 段差解消のためのものであって、取付けに際し工事を伴わないものに限る。

2.スロープの導入における注意点

 選択にあたっては、スロープを置く段差の場所や高さ、車いすの種類、車いすの重量と利用者の体重、スロープの荷重、介助者の体力も考慮します。

 また、スロープの勾配は段差の高さとスロープの長さによって決まるので、大きな段差をゆるい勾配にするためには長いスロープが必要となります。
 スロープに車いすが進入するためには、スロープの前後に一定のスペースが必要です。

スロープ勾配の目安

 勾配の目安は以下のようになっています。

勾配5度:自走可、楽に押せる角度

勾配8度:電動車いす走行可、
女性でも押せる角度

勾配15度以上:車いす走行が危険

スロープ勾配
勾配の目安

3.公的介護保険・福祉用具貸与
および購入費支給の選択制となるもの

固定用スロープ

 段差を解消するためにブロックなどを置きます。常時設置するスロープですが、工事は必要なく簡単に撤去できます。

4.公的介護保険・福祉用具貸与の対象となるもの

携帯用スロープ

 段差を解消するために、持ち運べる板状のスロープを段差間にわたします。「軽量」「折り畳み」などの工夫がされています。

スロープ(2枚組スロープ・折りたたみ式スロープ)
手すり(2枚組スロープ)
手すり(折りたたみ式スロープ)

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  公的介護保険とサービス >  福祉用具(介護用品) >  【2.移動】スロープ