初めての人も、お手本を見ながら工夫して描いてみましょう。色を入れるには水彩絵の具でかまいません。
水墨画

作り方
墨汁を入れた小皿と、水を入れた小皿を用意し、水につけた筆の先に墨汁を少し含ませます。試し用の紙で墨の濃さの調子を見てから、ひと筆ごと一気に描きます。にじみやかすれが味になりますので、形が崩れても気にする必要はありません。
水彩絵の具も、普通より水の分量を多くして色を入れます。少し慣れたら身近な小物なども描いてみましょう。

高齢者レクリエーション
コンテンツ一覧
楽しみながらココロとカラダの機能訓練
手先を使う
体を動かす
脳トレ
癒す
生活の質を高める