MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  介護の知恵袋 >  シニアのための災害対策 >  シニアのための安心避難計画「台風・大雨などの風水害から身を守る!」【4.災害リスクを知り避難計画を立てよう】

4.災害リスクを知り避難計画を立てよう

監修:三平洵(一般社団法人地域防災支援協会
 代表理事)

ハザードマップを
見てみよう

ハザードマップとは?

 自分が住む地域の災害リスクの確認に役立つのが、ハザードマップです。自治体の窓口やホームページからも入手できます。

どの災害のハザードマップを見たらいいのだろう?

  1. 洪水
  2. 外水氾濫
    河川付近で発生。家屋が倒壊、流されるなどの大規模な被害が起こる傾向がある。

    河川の水位が上昇し、堤防が決壊するなどして水があふれます。橋や川に近づかないようにして避難を!

  3. 内水氾濫
    河川の付近以外で発生。局地的豪雨などにより、比較的短時間、高頻度で起こる。

    大雨などで下水道や水路の処理能力を超えて水があふれ、建物や道路が水に漬かります。冠水した道路は危険なため浸水が始まる前に避難を!

  4. 高潮
    強風や気圧低下で海面が高くなり、海から陸地へ水が流れ込みます。海岸から離れた、できるだけ高い所へ避難を!
  5. 土砂災害
    大雨などで山や谷、崖から土砂が押し寄せます。前兆現象にも注意し、あらかじめ離れた場所へ避難を!

あなたの自宅周辺の
災害リスクは?

全国すべての地域のハザードマップを災害の種類別に公開しています。

国土交通省ポータルサイト「ハザードマップポータルサイト」
重ねるハザードマップ~災害リスク情報などを地図に重ねて表示~

  1. 洪水
    (外水氾濫・内水氾濫)

  2. 高潮

  3. 土砂災害

  4. 津波
    道路防災情報
    など

    その他

あなたが暮らす地域で起こる可能性のある災害は、どれですか?

自宅周辺に土砂災害のリスクが
あったため、水平避難に決めました!


MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  介護の知恵袋 >  シニアのための災害対策 >  シニアのための安心避難計画「台風・大雨などの風水害から身を守る!」【4.災害リスクを知り避難計画を立てよう】