MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  心を開く回想法 >  6.すぐに役立つ回想法ツール >  風呂焚き(昭和24年撮影)

風呂焚き(昭和24年撮影)

風呂焚き(昭和24年撮影)

 かつて風呂は、薪をくべてお湯を沸かすのが一般的でした。写真は土間に置かれた風呂です。

回想のヒント

  • この風呂はお水を運んで入れなければなりません。あなたの子ども時代のお風呂も、水を運んで薪でお湯を沸かしていましたか。主に誰の役目でしたか。
  • お風呂に入るおじいさんが1番目とか順番は決まっていましたか。
  • お風呂は、家の外に設けられている場合もあり、冬場は寒くお風呂に入るのもたいへんでした。冬のお風呂の思い出はありますか。

PDF画面を開くためには「Acrobat Reader4.0」以上、または「Adobe Reader」などのソフトが必要です。お持ちでない方はバナーをクリックして入手してください。

Get ADOBE READERのバナーリンク

MY介護の広場トップ >  介護従事者・事業者のみなさま >  高齢者レクリエーション >  心を開く回想法 >  6.すぐに役立つ回想法ツール >  風呂焚き(昭和24年撮影)