47代横綱 柏戸剛
回想のヒント
- 昭和13年生まれ。山形県東田川郡山添町(現:鶴岡市)出身。村でも有数の農家の次男で、小学生の頃からスポーツ万能、中学生のときはすでに身長が180cmに達していた。相撲でも東田川郡大会で活躍し、高校1年のとき、伊勢ノ海から熱心な勧誘を受け、両親の反対を押し切って入門する。
- 入門当時から親方に「未来の横綱」と公言させるほどの強さだった。横綱になると、大鵬とともに「柏鵬時代」を築いたが、馬力や勝負の速さ、物事にこだわらない性格で、男性に圧倒的な人気を誇った。
- 若い頃からの活躍で「角界のサラブレッド」、その性格から「山形生まれの江戸っ子」、またケガの多さから「ガラスの横綱」とも言われた。
ほかの「思い出の大横綱」を見る
高齢者レクリエーション
コンテンツ一覧
楽しみながらココロとカラダの機能訓練
手先を使う
体を動かす
脳トレ
癒す
生活の質を高める