3.朝食を継続するためのヒント
朝食を継続するためのヒントをご紹介します。
少しだけ工夫してみれば、きっと続けることができるようになりますよ。
朝食あるある①
朝は食べる気になれない

朝は、どうも
食べる気になれなくて...
<改善するためのヒント>
前日の夜の食べすぎが原因!?

「遅い夕食」「夕食の食べすぎ」「夜食・晩酌」などを見直してみよう!
睡眠不足が原因!?

充分な睡眠がとれるよう就寝時間を見直すことも大切です!
朝食あるある②
温かい布団から出たくない

温かい布団から
出たくないなぁ...
<改善するためのヒント>
起きるのが待ち遠しくなる朝食を
準備してみましょう!

シブシブではなく前向きに布団を出るきっかけとなれば、爽やかな1日のスタートを後押ししてくれるでしょう。
朝食あるある③
朝食にかける時間がない

朝は時間がなくて、
朝食は食べられないよ
<改善するためのヒント>
洗い物が少なく、簡単にできる朝食を
見つけてみましょう!

簡単な朝食のレパートリーをストックしてみましょう。
例えば...

納豆&メカブをのせたごはん

きのこをちぎってのせた
ピザトースト
年間1,095回の
食事のチャンスのうち、
365回を占める『朝食』
朝食習慣をつけて充実した毎日を
過ごしましょう!
介護予防と健康維持
コンテンツ一覧
<明治安田健康開発財団提供>