MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  介護予防と健康維持 >  色覚多様性“色弱”について >  2.ヒトの色覚は大別して5種類

2.ヒトの色覚は大別して5種類

 「ヒトの色の感じ方(色覚)には多様性がある」ととらえられ、大きく5種類に分けられています。
C型 3種の色を感じる細胞を持つ群 約95%
P型 赤色を感じる細胞の特性が異なる、無い 約1.5%
D型 緑色を感じる細胞の特性が異なる、無い 約1.5%
T型 青色を感じる細胞がうまく働かない、無い まれ
A型 すべての色を感じる細胞がうまく働かない まれ

※割合は日本人男性の場合

<C型の例>
C型の例

<P型の例>
P型の例

<D型の例>
D型の例

<T型の例>
T型の例

<A型の例>
A型の例

執筆・監修・資料提供
特定非営利活動法人
カラーユニバーサルデザイン機構CUDO
伊賀公一

MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  介護予防と健康維持 >  色覚多様性“色弱”について >  2.ヒトの色覚は大別して5種類