献立 No.168 <ボブとアンジー提供>中華風刺し身
酢じょうゆとごま油の風味で、中華風にいただく刺身です。酢には味を引き立たせる効果があり、薄味でもお酢を使うことで、おいしく感じます。塩分の代わりにお酢を加えることで減塩につながります。
材 料(4人分)
鯛(上身)...300g
大根...200g
にんじん...100g
カシューナッツ...50g
揚げ油...適量
【飾り用野菜】
レモン...1個
りんご...1/2個
サラダ菜...10枚
にんじん...適量
コリアンダー...1/2束
【たれ】
酢...大さじ1
しょうゆ...大さじ1
酒...大さじ2
砂糖...小さじ1
ごま油...小さじ1
塩...少々
こしょう...少々
うま味調味料...少々
作り方
1.
鯛は皮を取り、薄い削ぎ切りにします。
2.
大根はかつらむきにし、巻き戻して、小口より千切りにします。にんじんも千切りにし、ともに冷水に放します。
3.
器に2を敷き、1を並べ、飾り切りした飾り用野菜をのせます。
4.
カシューナッツは低温の揚げ油で揚げ、冷まして、粗く切り、3に散らします。
5.
いただく寸前にたれをかけ混ぜ合わせます。
しにあレシピトップページへ戻る
料理のカテゴリからレシピを探す
食材からレシピを探す
肉
魚介類
野菜
卵・豆腐製品・乳製品
テーマからレシピを探す
高齢者が喜ぶ
ヘルパーさんも使える
昼間働くなど留守にする
家族支援メニュー
身体の状態に合わせて食べる
レシピの基本
全レシピ一覧から探す
介護の知恵袋コンテンツ一覧
口腔ケア・フットケア・ニオイケアなど介護をするうえで便利な情報まとめ
ケアを実践しましょう!
毎日の生活を豊かに
介護に向きあう
読み物、クイズ