
入浴でリラックス
毎日忙しくてシャワーだけで済ませるという方も少なくないと思います。でも、入浴は一日の疲れをとるためにはとても適した方法です。
<入浴にはこのような効果があります>
- 汚れや古い角質を落として美肌効果
- 血行がよくなり、冷え性や肩こりの改善や疲労の回復
- 水圧により心肺機能アップ
- 浮力により体の負担が軽減されリラックス
ほかにも血流がよくなることによって内臓の働きを助けたり、ストレスやイライラを鎮める効果もあるようです。
夜はベッドに入る1、2時間くらい前に少しぬるめのお湯(38~41℃)にゆっくりつかると快眠につながるとされています。

入浴中はかなり汗が出ますから、入浴の前後はしっかりと水分補給をしましょう。また、浴室と外の温度差にも注意が必要です。特に高齢の方は入浴中に心臓や脳血管系の疾患で亡くなられるケースが少なくありません。あらかじめ浴室内を温めておくとか、足元から掛け湯をして入る、入浴後は身体を冷やさないようにするなど保温に気を付けましょう。