4.高齢者に接するお仕事の方へ
「見え方」を踏まえて
見えにくそうにされているこんなご様子のお客様はご注意!

- 何かをみるときに目を細めたり、距離を変えたり、顔の角度を変えている
- 書類などの記入すべき欄に記入できない
- 焦点があっておらず、どこを見ているかわからない
<対応例>
- 「細かい資料で申し訳ございません」と、先に伝えてから説明を始める
- ラインマーカーなどを使う場合、黄色は使わない
- 資料を使って説明する場合、指し示す場所に目と焦点が追いつけるよう、説明もゆっくり行なう

介護予防と健康維持
コンテンツ一覧
高齢者がかかりやすい病気などの解説や、健康に役立つ情報
認知症関連
知っておきたい病気や症状
「見え方」と「聞こえ方」
シニアのための介護予防
食生活を改善しましょう
<明治安田健康開発財団提供>
<明治安田健康開発財団提供>
いつまでも自分らしく生きるために