MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  介護予防と健康維持 >  40歳からの加齢性難聴 >  2.日常生活の場面から、加齢性難聴を診断する

2.日常生活の場面から、加齢性難聴を診断する

 セルフチェックをしてみましょう。あなたや周囲の人(両親、上司等)はうまく聞こえていますか?
 「20歳の時に比べて」という基準で回答してください。

1.ドラマや映画などのセリフが良く聞き取れない

はいいいえ

2.夫もしくは妻の話が聞き取れずにイライラする

はいいいえ

3.キッチンで台所仕事が始まるとテレビの音が聞きにくく感じる

はいいいえ

4.テレビドラマなどを観ている時に、CMにかわるとうるさいと感じる

はいいいえ

5.レストランや居酒屋で、大声で話している集団がいるとイライラする

はいいいえ

6.電話で話す時に大声になる

はいいいえ

7.若手のお笑い芸人のネタが早口過ぎてよくわからない

はいいいえ

8.若者(職場の若い部下など)と話していると、話がうまく聞き取れずイライラする

はいいいえ

9.大勢での会食(職場の飲み会など)では気が付くと2~3人でかたまって話している

はいいいえ

10.音声動画テスト

再生ボタンをクリックして、音声動画を再生してください。

1回目から聞き取れた→いいえ
2回目で聞き取れた→はい1つ分
2回目でも聞き取れなかった
はい2つ分

※このチェックシートは、皆さんの加齢性難聴の進み具合を確認し、日々の仕事や生活に活かしていただくためのものです。

※このチェックシートは、自然な老化現象としての加齢性難聴の度合いをセルフチェックするためのものですので、健康診断等での聴力検査の結果で正常な方も、ぜひチェックしてみてください。

※これは、聴覚器官の病的な状態や障がいの有無を診断、確認する医学的な検査ではありません。

あなたはいくつ「はい」がありましたか?

2つ以下

若者耳

20歳の時と変わらず、今も絶好調の耳ですね。何の問題もありません。

3~5つ

シニア耳

自然な老化現象としての加齢性難聴ですので、この機会に自覚しましょう。

6つ以上

大損耳

仕事や生活に支障が出ていませんか。
ご自身の聞こえがかなり落ちていることを自覚してください。


MY介護の広場トップ >  一般のみなさま >  介護予防と健康維持 >  40歳からの加齢性難聴 >  2.日常生活の場面から、加齢性難聴を診断する