Q4.おばあちゃんのリハビリテーションのために何ができますか?

Q.
おばあちゃんは、少しでも身体を動かそうとリハビリテーションをがんばっています。ぼくが、おばあちゃんのリハビリテーションを

A.
起きる、こしかける、立つ、歩く、手すりにつかまる、つえをつくなど、おばあちゃんが自分の力をつかって動くためには、全身のリハビリテーションが必要です。
リハビリテーションは、それぞれの人に合わせておこなう体操といえます。
まずお医者さんに、おばあちゃんのリハビリテーションについて、お話をうかがってみるのが大切です。それからお医者さんに、あなたができることや手伝えることを直接聞いてみましょう。よいアドバイスをくれるかもしれません。
お医者さんのアドバイスに従って、お手伝いしましょう。その時も、あなたのお母さんやお父さんといっしょにお手伝いしたほうが安心です。
またリハビリテーションも、おばあちゃんのペースにあわせて、むりせずおこないましょう。


他の「かいごについての
みんなのギモン」を見る
おばあちゃんのリハビリテーションのために何ができますか?