2.高齢者は肥満よりもやせに要注意!
監修:矢可部満隆
(東京大学医学部附属病院 老年病科助教)
      
      
            	(東京大学医学部附属病院 老年病科助教)
 人の体格を表す指標に、身長、体重から計算するBMIがあります。BMIは22が標準で、25以上が肥満、18.5未満がやせです。
			 ところが、高齢者の場合、やや太めのBMI25が理想体重だといわれています。
高齢者では、やや太っているくらいの方が、免疫力が高く、骨も丈夫です。一方、高齢者のやせは、重症感染症や骨折などにより、要介護状態や死亡する危険が高くなることが分かっています。

Sasazuki S et al. J Epidemiol 2011; 21: 417-430
		理想体重を計算してみましょう


やせを起こす病気
やせには、いろいろな原因があります。気になる人は病院で診てもらいましょう。

高齢者は肥満よりも
やせに要注意!
出典:「危険注意報!高齢期のやせとサルコ」
©社会保険出版社(無断転載を禁ず)
		
		
		
	©社会保険出版社(無断転載を禁ず)
よくわかるフレイル・サルコペニア予防シリーズ 記事一覧
介護予防と健康維持  
コンテンツ一覧
             高齢者がかかりやすい病気などの解説や、健康に役立つ情報
             認知症関連
                 
               知っておきたい病気や症状
                 
               「見え方」と「聞こえ方」
               
               
               
               
               シニアのための介護予防
               
               
               
               
               
               食生活を改善しましょう 
<明治安田健康開発財団提供>
               
               
               <明治安田健康開発財団提供>
いつまでも自分らしく生きるために
               
               
               
               
              
             

